【40代女性】インナーカラー×ロングで上品に♡白髪隠しにおすすめな髪色も
若い女性に人気のインナーカラーは、40代女性のロングにも似合うのでしょうか?この記事では、40代女性におすすめのインナーカラーを入れる場所や似合う髪色を紹介します。大人女性ならではの、上品でおしゃれなロングスタイルを厳選したので、参考にしてみてくださいね♡
( 3ページ目 )
目次
インナーカラーのブルーは耳周りに細く入れているため、派手な雰囲気になりません。青色がアクセントとなり、クールな印象を与えられます。
暗めのストレートロングともよくマッチしていますね。
波ウェーブロング×『ミルクティーベージュ』で動きのある髪型に
緩く波ウェーブに巻いたロングには、ミルクティーベージュのインナーカラーを入れてみましょう。
波ウェーブに巻いた毛先と、ブリーチしたインナーカラーで髪全体に動きを出しています。
また、インナーカラーが明るめのトーンなため、白髪隠しも期待できるでしょう。
ミックス巻きロング×『ピンク』で女性らしい可愛さを
女性らしい可愛さを演出したい時は、ミックス巻きロング×インナーカラーのピンクがおすすめ♡インナーカラーのピンクがちらっと見え、可愛らしい雰囲気を演出しています。
ブリーチをするのはインナーカラーだけなため、髪へのダメージが気になる大人でも真似しやすいでしょう。
ゆるふわロング×『パープル』で大人可愛い仕上がりに♡
ふんわりロング×インナーカラーのパープルもおすすめです。インナーカラーのパープルはベースの茶髪とトーンを合わせているため、派手な印象になりません。
大人可愛い仕上がりになるため、40代女性でも挑戦しやすいスタイルです。
40代女性もロング×インナーカラーでおしゃれになろう♡

ロング×インナーカラーは、40代女性でも挑戦しやすいスタイル♡ベースの色味や明るさ(明るめ・暗め)、さらにはインナーカラーの入れ方によって、さまざまな雰囲気を楽しめます。
色を目立たないように楽しめるデザインカラーですので、この機会にチャレンジしてみましょう。