【ブリーチなし比較】市販のピンク系ヘアカラー剤11選|明るめ〜暗めの発色や色落ちも

ブリーチなしにおすすめの【市販】ピンク系ヘアカラー剤にはどんなものがあるのでしょうか?今回は、明るめ~暗めの黒髪・茶髪から染めた、市販のピンク系ヘアカラーの仕上がり・発色や色落ちを比較検証します。人気のある《ピンクアッシュ・ピンクブラウン・ピのンクベージュ》のおすすめセルフカラー剤も紹介します♡

目次

  1. ブリーチなしでも市販のヘアカラー剤でピンク系に染まる?
  2. ピンク系はブリーチなしでも染まりやすい
  3. 市販のヘアカラー剤の選び方
  4. 個性を出すならビビット系
  5. 大人っぽさを演出するならボルドー系
  6. 顔周りを明るくするならカッパー系
  7. 【全11種!検証比較】ブリーチなしの市販ピンク系のおすすめは?
  8. 【ピンクアッシュ×ブリーチなし】市販のヘアカラー剤おすすめ3選
  9. 第3位:ビューティーン ピンクアッシュ
  10. 第2位:ビューティーラボアッシュピンク
  11. 第1位:エンシェールズ アッシュピンク
  12. 【ピンクブラウン×ブリーチなし】市販のヘアカラー剤おすすめ4選
  13. 第4位:ビューティーン ピンキッシュコーラル
  14. 第3位:リーゼ泡カラー クールピンク
  15. 第2位:エンシェールズ チェリーピンク
  16. 第1位:エンシェールズ キャンディピンク
  17. 【ピンクベージュ×ブリーチなし】市販のヘアカラー剤おすすめ2選
  18. 第2位:ビューティーラボ さくらピンク
  19. 第1位:リーゼ泡カラー シュガーピンク
  20. 【チェリーピンク×ブリーチなし】市販のヘアカラー剤おすすめ2選
  21. 第2位:デビルズトリック キャンディーピンク
  22. 第1位:エンシェールズ フラッシュピンク
  23. 市販のピンク系ヘアカラー剤の使い方は?
  24. 泡・クリームタイプの使い方
  25. カラーバター・トリートメントの使い方

市販のピンク系セルフヘアカラー剤には、泡・クリープタイプ、カラーバター・トリートメントタイプがあります。それぞれどのような使い方をするのが効果的なのでしょうか。ここからは、セルフヘアカラー剤のタイプ別に効果的な使い方を説明します。

また「セルフカラーは染めムラができそう」と不安な人のために、セルフでもムラのないきれいな髪色に染める方法も合わせて解説します。

泡・クリームタイプの使い方

泡タイプやクリームタイプは、髪全体をセルフカラーするときにおすすめ。泡タイプはシャンプーのように揉み込むだけで染められるためムラになりにくく、セルフカラーに慣れていない人におすすめです。染めムラを防ぐには、しっかりと泡を揉み込みましょう。

クリームタイプは「ムラになりやすい」というデメリットがありますが、しっかり染まるのが特徴です。特に、根元のリタッチに最適!ただし、染めムラを防ぐにはコツが必要です。

染める前に、左右の耳前・後頭部上・後頭部下の4つにブロッキングをすると染めやすくなります。染まりにくい後頭部下の根元→後頭部上の根元→左右の耳前の根元の順に塗り、その後毛先までカラー剤を伸ばすとムラにならずきれいに仕上がります。

カラーバター・トリートメントの使い方

カラーバターやトリートメントタイプは、発色や髪質を重視する人におすすめです。どちらもトリートメント効果が期待されるため、髪のダメージケアをしながら染められるのが特徴です。

カラーバターは他のヘアカラー剤と比べると発色がよいため、しっかり発色させたい人はぜひ挑戦してみましょう。トリートメントタイプは、色味の補給に使うのがおすすめです。シャンプー後に使うと、色落ちのスピードが緩やかになりますよ。

また、カラーバターやトリートメントタイプを使う際には、染めムラを防ぐために髪の水分をふき取ってから使用してくださいね。

市販のピンク系ヘアカラー剤でセルフカラーを楽しもう

上石紘也 ブリーチカラー|freera 表参道 このスタイリストのスタイル一覧へ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ピンクカラーは、ブリーチなしでも染まりやすいヘアカラーです。残念ながら黒髪からはきれいに発色しませんが、明るめの黒髪や茶髪ベースでは、ふんわりとピンクの色味を感じられます。

ピンク系カラーは日本人の肌になじみやすく、色味や明るさによって華やかさや大人っぽさ、かわいらしさを演出できます。市販のピンク系ヘアカラー剤でセルフカラー楽しみましょう♡

関連する記事