50代の面長さんにベリーショートは似合う?くせ毛やぽっちゃりさんは似合わない?
50代の面長さんにどんなベリーショートは似合うのでしょうか?手入れが楽なベリーショートはあるのでしょうか?今回は、50代の面長さんにベリーショートが似合う時のポイントを、若く見える・老け顔に似合うなどに解説。やってはいけない似合わない髪型も紹介しましょう。
目次
- 50代の面長さんが若く見えるベリーショートは?老け顔でも似合う?
- 50代の面長さんがやってはいけないベリーショートは?
- ①『縦にボリューム』のある髪型
- ②『ストレート』のボリュームがない髪
- ③『縦に』ボリュームが出るパーマ
- 50代の面長さんに似合うベリーショートの特徴は?
- ①シルエットは『横にボリューム』を
- ②おすすめはふんわり『パーマ』
- ③レイヤーで『動きのある髪』に
- 50代の面長さんに似合う【前髪あり】ベリーショート特集♡
- 前髪パーマのゆるふわベリーショート
- 前髪ありの無造作ベリーショート
- 前髪ありのマッシュなベリーショート
- 前髪ありのくせ毛風パーマなベリーショート
- 前髪ありのパーマ強めなベリーショート
- 50代の面長さんに似合う【前髪なし】ベリーショート特集♡
- 前髪なしのハイトーンのハンサムベリーショート
- 斜め前髪のふんわり丸みベリーショート
- 前髪なしのカジュアルなベリーショート
- 前髪なしのふんわりレイヤーベリーショート
- 前髪なしの襟足刈り上げベリーショート
斜め前髪のふんわり丸みベリーショートです。ふんわり斜めに流した前髪が大人の上品な雰囲気に。
リップラインの前髪でぽっちゃり頬を隠し、耳掛けをした丸みのあるシルエットで面長をカバーしています。また、暗めのブラウンでおばさんっぽさもなく、白髪も目立ちません。
前髪なしのカジュアルなベリーショート
前髪なしのカジュアルなベリーショートです。
一見シンプルな黒髪ベリーショートはおばさんっぽく見えないかと思われがちですが、ハイライトとレイヤーが入っているため、50代女性にぴったり!
レイヤーの入った顔まわりの髪を後ろに流しながら、くびれのあるシルエットを作り、面長をカバーしています。レイヤーカットは毛量も調節できるのでおすすめです。
また、細かくハイライト入れれば、白髪隠しをしながら、一気におしゃれな大人の髪型に仕上がりますよ♡シンプルで手入れも楽なのも嬉しいポイントです。
前髪なしのふんわりレイヤーベリーショート
前髪なしのふんわりレイヤーベリーショートです。外ハネの斜めに分けた前髪で、大人の上品な雰囲気の髪型に。
ふんわりとボリュームのあるシルエットで、面長の輪郭が目立ちません。パーマで毛先にふんわり感を出せば、毛量をアップさせながら、手入れも楽にできますよ。
大人の上品なベリーショートを試してみたい人は、ぜひチェックしてみてください♡
前髪なしの襟足刈り上げベリーショート
前髪なしの襟足刈り上げベリーショートです。襟足の刈り上げは挑戦しにくいイメージが強いですが、ベリーショートと相性がよく馴染みます。
刈り上げで軽さのあるスタイルにすれば、老け顔も若く見える髪型に仕上がります。毛量も抑えられ、手入れが楽なのもおすすめのポイントです。
また、前髪は面長をカバーできる長さで、サイドのストレート髪でクールな大人の上品さを出しています。