ウルフカットに面長は似合わない?似合うポイントを解説♡
面長さんにウルフカットは似合うのでしょうか? この記事では、面長さんに似合わないカットの特徴や似合わせるポイントを紹介します。前髪あり・なしなど髪型の特徴を細かく紹介しますので、ウルフカットにしようか悩んでいる面長さんはぜひ参考にしてみてください。
目次
- 面長さんにウルフカットは似合う?似合わない?
- 面長さんに似合わないウルフカットの特徴は?
- ①『前髪なし』のストレートな髪型
- ②『レイヤーが頬下』の髪型
- ③『ストレート』で直線的な髪型
- 面長さんに似合うウルフカットの特徴は?
- ①前髪は『幅広く』
- ②ボリュームは『横』に
- ③毛先に『動きのあるデザイン』に
- 面長さん×ウルフカットの髪型特集♡
- 面長さん×ウルフカット【前髪あり・なし別】
- 【前髪あり】清潔感あるミディアムのウルフカット
- 【前髪あり】ボリューム感たっぷりのひし形ウルフカット
- 【前髪あり】黒髪ボーイッシュなウルフカット
- 【前髪なし】センター分けのセクシーなミディアムウルフ
- 【前髪なし】でセクシーなミディアムヘアのウルフカット
- 面長さん×ウルフカット【形状別】
- 【パーマ】顔周りを強めにカールさせたウルフカット
- 【パーマ】黒髪ミディアムのウルフカット
- 【パーマ】ふんわり縦巻きにカールしたロングのウルフカット
- 【ストレート】顔周りを重めに作ったウルフカット
- 【ストレート】黒髪で清楚なロングヘアのウルフカット
- 面長さん×ウルフカット【ヘアカット別】
- 【ボブ】重めのひし形にカットしたウルフカットのボブ
- 【ボブ】顔周りから耳ラインまでレイヤーを作ったウルフカット
- 【レイヤー】全体的にボリュームを出したウルフカットのミディアムヘア
面長さんにウルフカットは似合う?似合わない?
丸みのあるトップと毛先にかけてすぼまっていくシルエット、長い襟足が特徴のウルフカットは2000年代に流行した、どちらかというとボーイッシュなイメージのある髪型です。
40代以上の大人の女性の中には、懐かしいと感じる方もいるかもしれませんね。このウルフカットの人気が、最近の若い女性の中で再燃しています。
しかし、特徴的なフォルムをしているからこそ、特に面長さんは
・顔が大きく長く見えないか
・ボーイッシュな印象になってしまわないか
・セットは面倒くさくないか
・キノコのようなシルエットにならないか
など心配に感じ、ウルフカットにすることをためらってしまう人も多いでしょう。ここからは、面長さんに似合わないウルフカットの特徴・似合うウルフカットの特徴を見ていきましょう。
面長さんに似合わないウルフカットの特徴は?
面長さんがウルフカットにする時、どのような点に注意するべきなのでしょうか?ここでは、面長さんに似合わないウルフカットの特徴を3つ紹介します。
①『前髪なし』のストレートな髪型
前髪なしでストレートなウルフカットは、面長さんには似合いにくい髪型です。前髪なしのヘアスタイルは顔の縦長さを強調してしまうからです。
横にふんわりウェーブしていれば顔の縦長さを緩和できますが、ストレートだと縦の印象が強くなるのでおすすめできません。
②『レイヤーが頬下』の髪型
頬よりも下にレイヤーを作るウルフは、面長さんにはあまりおすすめできません。
輪郭が縦に長い面長さんの輪郭はひし形のような横向きのボリュームを作ることで緩和できるのですが、頬よりも下にレイヤーを作ると自然なひし形にならず、逆に縦長のラインを強調してしまうからです。
③『ストレート』で直線的な髪型
ストレートに近い、くびれが小さなウルフカットも、面長さんには似合いにくいです。