40代の面長さんに似合うショート|前髪あり・なしどっちが似合う?
40代の面長さんは、どんなショートが似合うのでしょうか?また、手入れが楽なショートはあるのでしょうか?今回は、若く見えるショートや老け顔に似合うショートなど、40代の面長さん×ショートが似合う時のポイントを紹介します。40代の面長さんがやってはいけない似合わない髪型も一緒に紹介するので、参考にしてくださいね♡
目次
- 40代の面長さんが若く見えるショートは?老け顔でも似合う?
- 40代の面長さんがやってはいけないショートは?
- ①『センター分け』のボリュームがないショート
- ②『トップ』のみボリュームのあるショート
- ③『ストレート』なショート
- 40代の面長さんに似合うショートの特徴は?
- ①前髪は『あり』
- ②ボリュームは『横』に
- ③前髪なしは『動きを出す』
- 40代の面長さんに似合う【前髪あり】ショート特集♡
- 前髪ありの丸みショートボブ
- 前髪ありのベリーショート
- 前髪ありのショートボブ
- 長め前髪のショートパーマ
- くせ毛風前髪のボリューミーショート
- 前髪ありの前下がりショート
- 40代の面長さんに似合う【前髪なし】ショート特集♡
- かき上げ前髪のウルフショート
- センター分けの外はねショート
- 外はね前髪のハンサムショート
- 前髪なしの毛先パーマショート
トップのみにボリュームのあるショートも、40代の面長さんには似合いません。輪郭がより縦長に見え、老け顔な印象になるためです。
また、全体的なシルエットがIラインになり、顔が大きく見えてしまいます。若く見えるためにトップのボリュームは大切ですが、面長さんの輪郭は横のボリュームも必要です。
程よくトップにボリュームがあり、ふわっと横に広がる華やかなスタイルが40代の面長さんに似合いますよ。
③『ストレート』なショート
ストレートなショートも、40代の面長さんには似合いにくいです。面長さんの輪郭は縦長で直線的なため、ストレートなショートは輪郭を強調してしまいます。
また、黒髪でストレートのショートは、古い印象になりおばさんっぽくなってしまうことも…。
少し動きのある、エアリーなショートの方が若く見えるスタイルになりますよ♡
40代の面長さんに似合うショートの特徴は?
「若く見えるショートは手入れが難しい?」「黒髪や老け顔でも似合うの?」など、ショートに不安を抱える40代の面長さんも多いでしょう。
・前髪は『あり』
・ボリュームは『横』に
・前髪なしは『動きを出す』
40代の面長さんは、前髪ありの横にボリュームがある髪型が、老け顔に見られず若々しい印象で似合います。ここからは、40代の面長さんに似合うショートの特徴を詳しく紹介します。
①前髪は『あり』
40代の面長さんは、前髪ありのショートが似合います。前髪ありの髪型は、縦長の輪郭をバランスよく見せてくれます。
おでこを隠すと若々しい印象になり、老け顔も目立ちにくくなりますよ。あまり前髪の毛量が多すぎると、たるんだ頬を強調してしまうため、程よい軽さの前髪がおすすめです♡
センター分けなどの前髪なしの髪型は、顔の縦幅を強調させてしまうため注意しましょう。
②ボリュームは『横』に
横にボリュームのあるスタイルも、40代の面長さんに似合い、若く見える髪型です。縦長の輪郭をバランスよく見せてくれて、華やかな印象になります。